いなテレ12

いなテレ12レギュラー番組紹介

きらきら☆ふくし

【レギュラー番組】

(月)午後9時25分~ ほか (5月5日・26日更新)

伊那市社会福祉協議会の活動や地域ボランティアの紹介など、福祉がより身近になる情報をお伝えします。

詳細へ

ユウジとなるみのまだまだあそぼう

【レギュラー番組】

(水)午後4時40分~ほか

地元タレントの2人が上伊那の魅力を発信します。

(制作:エコーシティー・駒ヶ岳)

詳細へ

頑張ってる人のがんばらない体操「転ばない体づくりエクササイズ」

【レギュラー番組】

(月)~(金)午前6時50分~ ほか

転倒は高齢者にとって大きな不安要素です。
バランス、筋力、柔軟性を無理なく高めるシンプルな動きで日常の安全をサポート。
動きやすい体づくりで安心した毎日を目指しましょう。

詳細へ

信州健康リポート~Dr.ケイコ からだの運転教習所~ 熱中症対策は いまからできる

【レギュラー番組】

5月5日(月)午前5時10分~ほか

5月になると急に暑くなる日もあり、暑さに慣れていないことから熱中症の危険も出てきます。これを予防するには、暑くなり始めの時期から、適度に運動や外出をして、徐々に身体を暑さに慣らすことが大切です。 また、のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をすることも重要で、1日あたり1.2リットルを目安に、水分を摂取しましょう。さらに、睡眠不足や体調不良は、熱中症のリスクを高めます。十分な睡眠とバランスの取れた食事を心がけ、体調を整えましょう。番組では、こうした生活習慣の実践や自己治癒力の向上で、本格的な猛暑の季節を乗り切る知恵を教えていただきます。

詳細へ

地域密着情報バラエティ Lの魂”えるたま”

【レギュラー番組】

(金)午前10時~ほか

LCVが魂を込めてお送りする地域密着情報バラエティ!!
元気いっぱいのリポーターが、食べたり、飲んだり、旅をしたり!?
視聴者プレゼントもあるよ♪

詳細へ

壮観劇場 「空港への47㎞パイプライン」

【レギュラー番組】

5月24日(土)午前10時30分~ほか

年間3千万人以上が利用する成田国際空港。内陸部に位置する巨大な空港へ、飛行機の燃料はどのように運搬されるのか?
千葉港から空港まで実に47㎞!安全面からこれまでTVカメラが入ることが許されなかった給油パイプラインに初潜入!
夜に稼働するパイプラインや大型タンクの清掃、給油作業など巨大空港の“地下の秘密”を探ります。

(制作:広域高速ネット二九六)

詳細へ

おまつりニッポン「千葉県・さわら雛めぐり」

【レギュラー番組】

5月9日(金)午後8時30分~(15分ずつ・30分番組)

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」
全国各地のケーブルテレビが、地域の「オマツリ応援団」として、地域の「祭り」を応援し、映像に遺し発信します。

千葉県香取市「さわら雛めぐり」
かつて利根川水運で栄え、江戸の商家町の面影を残す千葉県香取市。
毎年春には、各商家に代々受け継がれるお雛様が店頭に飾られ、華やかにまちを彩ります。
祭りでは、7段飾りを模した7隻の舟に、煌びやかな雛衣装に身を包んだお内裏様とお雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに小野川を舟で渡ります。

詳細へ

教えて!リニアのリアル

【レギュラー番組】

5月28日(水)午後8時30分~

長野県大鹿村で現在行っている中央新幹線工事やそこで働く社員等に密着。
実際の掘削作業の様子をご覧いただけます。


(制作:飯田ケーブルテレビ)

詳細へ

私の地域 ~OMNIBUS JAPAN~「酒のある風景」

【レギュラー番組】

(火)午前11時30分~ほか

全国のケーブルテレビ局が連携して各地の風景を4K撮影し紹介する番組「私の地域」。
テーマを決めて制作しています。
今回は「酒のある風景」をテーマに各地の見どころを紹介します。

ケーブルテレビ連携 プロジェクト(通称:CCP)制作参加局:広域高速ネット二九六・中海テレビ放送・秋田ケーブルテレビ・中部ケーブルネットワーク・帯広シティーケーブル・伊豆急ケーブルネットワーク・栃木ケーブルテレビ・伊那ケーブルテレビジョン・姫路ケーブルテレビ・倉敷ケーブルテレビ・キャッチネットワーク・イッツコム・大分ケーブルテレコム

詳細へ

ガラぽんで行く!エリア一周の旅

【レギュラー番組】

5月21日(水)午後8時30分~ほか

安曇野市とその周辺地をめぐり、地域の人の声や姿を取り上げ、その想いを伝える地域密着バラエティ番組。
おいしい飲食店や面白い人など、定番から穴場まで、各地の魅力をご紹介します!


(制作:あづみ野テレビ)

詳細へ

サポート・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0265-73-2020
営業時間
月曜日から土曜日(祝日を除く)
9:00~18:00

インターネットご加入の技術的なお問い合わせ

0120-973-313
月曜日から土曜日 9:00~21:00
日・祝日 10:00~19:00

ケーブルプラス電話故障等のお問い合わせ

0120-929-903

FAXでのお問い合わせ

0265-76-3934

※ご送信いただいた個人情報はご質問及びご要望への回答の為に使用させていただきます。
※ご返信にお時間のかかる場合がございますので、お急ぎの方は直接お問い合わせください。

ページの先頭へ